魔王とされる人か。覇王とされる人か。

その時代に当たり前とされている価値観を壊す人が、よく、


「乱世の奸雄」



曹操様




だとか、


「第六天魔王」


↓↓↓

信長様



などと呼ばれて恐れられている。





まぁ・・・そりゃぁ、そうでしょうね。。


宗教を根本から覆したり、寺を燃やしたりしたら「魔王」なのやもしれまぬ(;´Д`A  












先日、730部隊についてリアルで話した。実際、部隊にいた人とわしが話をした経験があるためである。


あの部隊があったからこそ、今の医学に精通してきている、という皮肉な状況は避けられない事実である。


しかし、部隊にいた当時隊員だった老人は涙ながらにわしに語った。







「人のことを丸太だと思わねば、あそこにはいられなかった。。。。。。。」







実験にされていく人間を見るたびに、「この人も生を受けたのに。」と思ったという。



気がふれそうだった、と。






そんな忌々しい記憶を語り継ぐことが、この老人にとっては罪のつぐないになるのだろうか?

そう思い、わしは黙って話しに聞き入った。



今、この平和な時代に生まれて、日毎思うことがある。









「いくら覇業をなすものが変わろうとて、覇業そのものが変わらねば意味はなし。」





曹操が唱えた言葉である。さすが逆賊!








© Rakuten Group, Inc.